文京シビックセンターにて実証実験を行っている「NaviLens (ナビレンス)」について

文京シビックセンターでナビレンスを利用している写真


(無事、実証実験が終了しました)

おかげさまで 3月31日をもちまして第二次の実証実験が終了しました。アンケートに回答していただいたみなさん、多くのご意見をいただきましたみなさん、拡散していただいたみなさん、本当にありがとうございました。この後はこの経験と結果を活かして「ナビレンス」の活用推進に励みたいと思います。

重ねまして、ご協力いただきました皆様、ありがとうございました!


(以下、本文)

文京シビックセンターにて実証実験をおこなっている「ナビレンス」。実証実験はおかげさまで 3月31日をもちまして終了いたしました。

以下は第二次実証実験の時の内容となりますので、ご注意ください。


目次



ナビレンスとは?

スペイン発祥の移動支援アプリで、海外では施設内の移動支援だけでなく、バスや電車の乗り場案内や時刻案内なども行われています。

「ナビレンス」を使うことで、視覚障害者が一人で移動する際の不安を和らげることができれば、より行動的になって視覚障害者の世界が広がります。そういったお手伝いをしたいと思っています。


ナビレンスのタグとそれを利用しているイラスト

ただいま第二次実証実験中です!

ただいま文京シビックセンターの地下2階、1階、2階、9階に「タグ」と言われる2次元コードを貼り、移動時に必要な情報をアプリ経由で音声で伝えることで、移動時の不安を和らげるお手伝いをしています。

今回は実証実験として「地下2階および1階の入り口から、2階戸籍住民課と9階障害福祉課に行くための誘導」を中心に、トイレ案内や郵便局案内などを行っています。それ以外の目的は今回は含まれておりませんのでご注意ください。

昨年の(一次)実証実験でのご意見をもとに改善をおこなっています。視覚に障害のある方は是非使ってみて感想をお聞かせください。

引き続きアンケートも随時実施中です。改善にご協力ください。

※「ナビレンス」は不安を和らげるためのアプリであり、安全を保障するものではございません。アプリを利用される際には周りにご注意ください。


「ナビレンス」を使ってみよう!


①アプリをインストール

iPhoneユーザー用リンクとQRコードAndroidユーザー用リンクとQRコード

上記ボタンをクリック、もしくはQRコードを読み取ってアプリをインストールしてください。(アプリのインストールと使用には通信料以外の料金はかかりません)

②ナビレンスを起動

音量を上げてください。上げる際は、イヤホンを使うなど周りにご配慮ください。

③カメラをタグに向けてみる

起動させたらカメラをタグに向けてみてください。

④設定画面で各種調整してみる

タグまでの位置や方向をバイブレーションやサウンドに変更することができます。自分にあった設定をさがしてみてください。

トップ画面から設定画面のスクリーンショット

左下「メインメニュー」→「設定」画面で各種設定ができます。

古いバージョンで使っていた方は最新のバージョンでは初期設定が変わっていますので「設定」画面の一番下の「設定をリセット」で初期設定にされることをお勧めします。

最初の慣れるまでの間や、イヤホンを忘れた場合は「設定」→「位置情報モード」の「音声ガイダンス」をオンにしてタグの位置を音声で聞くと分かりやすいです。

(タグの場所について)
タグは地面から180cm程度の位置に統一するようにしていますが、文京シビックセンター1階の開けた場所などでは、高い場所(3m程度)にタグがある場合もあります。近づいてタグを見失った場合は上の方も探してみてください。


新機能「360ビジョン」とは?

カメラ機能だけでなく、スマホの傾きや移動の情報から複雑な経路でも誘導できるような機能です。

現在はβ版で iPhone でのみ提供しています。まだまだ開発段階のものなので試してみてご意見をいただければと思います。

2階戸籍住民課と9階障害福祉課のエレベーターを出たすぐのタグでお試しいただけます。

新機能「360ビジョン(β版)」のスクリーンショット

エレベーターを降りたすぐのタグを読み込むと、説明のあとに「開始ルート」というボタンが表示されます。それをタップすると360ビジョンが起動します。

起動した画面でもう一度同じタグを読み取ります。認識すると、そこからスタートします。音声(および矢印)に従いながらチェックポイントを通過していくとゴールまでたどり着く仕組みとなっています。

(360ビジョンのコツ)

  • 緑色の矢印は正しい方向を向いている場合で、黄色い矢印はすこしずれている場合です。
  • 胸の位置でカメラを正面に向けることで、カメラの画像で補正しながら進みますので誤差を減らすことが出来ます。
  • イヤホンをつけて左右のバランスを聞くとより分かりやすいです(矢印よりも音の方が正確です)。

今後の活用推進のためにもアンケートにご協力ください

実際に使ってみた感想など、アンケートへの回答も随時募集しています。

下記サイトにてアンケートへの回答をお願いします。

【どなたでも回答可能です】文京シビックセンター「ナビレンス」についてのアンケート



お問い合わせ

お問い合わせフォームよりお問い合わせください。



ふるさとチョイスでの応援ありがとうございました!

おかげさまで、ふるさとチョイスでのガバメントクラウドファンディングが無事に達成いたしました。
応援していただいた皆様、ご協力ありがとうございました!

(ふるさとチョイスサイト)
視覚障がい者の世界を広げる「NaviLens」をもっと広めたい!(別ウインドウで外部サイトが開きます)




ページトップへ移動