ウェブアクセシビリティ診断のご案内

スマートフォンやタブレットなどウェブの利用環境の多様化が進み、情報アクセシビリティへの関心が高まっています。
これにあわせて「ウェブサイトアクセシビリティ診断」の需要も急増しており、診断を担う企業も増えていますが、サニーバンクのウェブアクセシビリティ診断は、視覚障害・聴覚障害・精神障害・発達障害・肢体不自由などの障害当事者がウェブサイトの診断をおこなう、他に例を見ないユニークなものとなっております。
サニーバンクでは実際に障害者がサイトを見て診断するため、機械的に検出したり健常者がマニュアル的に診断するよりも「実際に使えるアクセシビリティ」が実装できると顧客からの評価が高まっており、ウェブアクセシビリティ診断業務の受注量は順調に増加傾向にあります。

なぜサニーバンクなのか?にお答えします。

その1: 障害当事者による診断

サニーバンクには視覚障害・肢体障害・聴覚障害・発達障害・精神障害などあらゆる障害のある会員が登録しています。チェックツールを用いた機械的なチェックとは違い、さまざまな意見を聞くことができます。

その2: アクセシビリティ研修を受けた会員による診断

サニーバンクのアドバイザーが行う講習会を受講し、ウェブアクセシビリティ診断に必要な知識やスキルを身につけた会員が診断をおこないます。

その3: 改善点だけでなく「良い点」も

障害者にも使いやすいなどの良い点が気が付かれないまま、サイトのリニューアルによって変更されてしまうことがあります。良い点は残したままさらによいサイトにするために、サニーバンクの簡易診断では「良い点」についても報告しています。

その4: 誰にでも使いやすいサイトに

障害者や高齢者を含めた利用者を想定して使いやすいサイトに改善することで、誰にでも使いやすいサイトにすることができます。サニーバンクのアクセシビリティ簡易診断では、障害当事者の利用について意見を聞くことで、より多くの人が使いやすいサイト作りに役立ちます。

サニーバンクにご依頼いただくことで達成可能なSDGsの目標

サニーバンクは「できない事(Shade Side)で制限されてしまう仕事より、できる事(Sunny Side)を仕事にしよう。」というスローガンを掲げており、その取り組みは2015年に国連の193の加盟国による全会一致で採択された「持続可能な開発目標(SDGs)」の中でも8つの項目に貢献するものであると考えています。

  • 貧困を無くそう

    サニーバンクにはいろいろな障害を持った方が会員登録しています。
    一般的に健常者に比べて収入が低いといわれている障害者に「障害があるからできる」仕事を依頼します。

  • すべての人に健康と福祉を

    会員の中には、健康の不安を抱えている人も多くいます。
    サニーバンクでは通院しながら、体調に合わせて仕事ができる在宅ワークを中心に障害者が無理せずにおこなえる仕事を提供しています。

  • 質の高い教育をみんなに

    一定の知識やスキルが必要となる案件については、事前に開催する講習会を修了している会員に仕事を発注します。
    サニーバンクの会員で講習会が受講できる環境にあれば、誰でも講習会に参加することができます。

  • ジェンダー平等を実現しよう

    サニーバンクではスキルや体調などを考慮し、仕事ができる状態にある人に発注します。従って、性別によって依頼が制限されることはありません。男性、女性、LGBTQなどに関わらず自分らしくありたい姿でいられるように応援しています。

  • 働きがいも経済成長も

    サニーバンクの会員は雇用という形態ではなく、全員が個人事業主として業務を請け負います。障害者が症状や都合に合わせて、働きがいがあり生活が安定する仕事、つまりディーセント・ワークの実現を目指すことが経済成長に寄与すると考えています。

  • 人や国の不平等をなくそう

    サニーバンクの会員は障害者が主ですが、障害者と認定されていなくても体調不良のため雇用という形態で継続的に働くことが難しい人が多くいます。「雇用」という形態ではなく、「業務委託」の形で、体調や都合に合わせて働く機会を提供し、不平等の解消を目指しています。また、ウェブサイトのアクセシビリティを向上させることで、ウェブサイトからの情報取得率がアップします。これにより情報格差の解消に寄与すると考えています。

  • 住み続けられるまちづくりを

    サニーバンクではサービスメニューの一つとして施設や建物などのアクセシビリティ診断を提供しています。これは障害のある方が施設や建物を実際にチェックして使いやすいかどうか、変更した方がよい箇所がないかなどの意見をつたえるというものです。例えば視覚障害がある人向けにバリアフリー対策をしたら車いすの人にはバリアになってしまう…などということが起っているケースがあります。いろいろな障害のある人が確認し、意見を伝えることで、多くの人が利用しやすい場所が増えることを目指しています。

  • パートナシップで目標を達成しよう

    障害者支援などに関わる他社や公的機関、NPO法人などと連携し、サービスの拡大・改善を行います。

ウェブアクセシビリティ診断に携わるアドバイザーをご紹介します

サニーバンクでは徹底して障害者の目線でのウェブアクセシビリティ診断を遂行するために、他の業務同様にウェブアクセシビリティ診断においてもアドバイザーのサポートを受けております。ウェブアクセシビリティ診断に携わるアドバイザーをご紹介したいと思います。

  • 簡易、JIS、プレミアム

    伊敷 政英(いしき まさひで)アドバイザー

    Cocktails代表、アクセシビリティコンサルタント、視覚障害当事者。
    2003年4月よりITコンサルティング会社コンサルタントとして企業や自治体・省庁などのウェブサイトにおけるアクセシビリティ改善業務に従事。
    ITコンサルティング会社退職後、2010年8月から Cocktailz として活動を開始。
    ウェブアクセシビリティ基盤委員会(WAIC)WG2 委員。

  • JIS、プレミアム

    板垣 宏明(いたがき ひろあき)アドバイザー

    NPO法人アイ・コラボレーション神戸 理事長。
    身体障害当事者で、障害名は先天性多関節拘縮。日常生活では電動車いすを使用。
    アイ・コラボレーション神戸は神戸市のポートアイランドにある就労支援A型事業所で、ホームページ制作・デザイン・システム構築・アプリなどのUI設計・ウェブアクセシビリティ診断・ユーザ評価・職員研修をおこなう。

  • プレミアム

    くらげ(きむら ひとし)アドバイザー

    山形県出身・東京都在住のフリーランス。聴覚障害・発達障害 (ADHD)がある。発達障害・精神障害・てんかんのある妻 (あお) と二人暮らし。自らの障害に関することをSNS等で精力的に発信している。共書に「ボクの彼女は発達障害 (1・2巻)」がある。

  • プレミアム

    鈴木 弘美 (すずき ひろみ)

    先天性白内障による弱視。趣味は海外旅行とサンバ、ボサノヴァのギター弾き語り。2013 年に世界一周。バリアフリー教育や障害理解に関わるさまざまな活動をおこなう。

ウェブアクセシビリティ診断メニュー

簡易診断コース (障害当事者によるウェブアクセシビリティレビュー)

障害のあるユーザーは、その障害に応じてさまざまな環境でウェブを利用しています。 視覚障害のあるユーザーは画面を拡大して利用したり、スクリーンリーダーという音声読み上げ機能を使ったりして情報を得ている人もいます。
上肢障害のあるユーザーはマウスが使いづらかったり、発達障害のあるユーザーはフォントによっては読みにくさを感じたり、精神障害のあるユーザーは配色によっては画面を見続けることができず情報を得られないということもあります。
また、サイトによって、パソコンやスマートフォン、タブレットなどを使い分けているユーザーもいます。多様な利用環境を持つ障害当事者が、それぞれいつも利用している環境でサイトをチェックし、サイトが使えるかどうかや使い心地の面でレポートを致します。
この診断は、障害当事者のリアルな声をよりダイレクトにお届けできる診断内容になっております。

活用シーン

  • 多様な環境で実際に自社のサイトが利用できているのかをチェックしたい。
  • ウェブアクセシビリティへの第1歩を踏み出したい。そのためにまずは障害当事者の利用状況を知りたい。
  • 多様な障害のあるユーザーから自社サイトに対する意見をクイックに聞いて、クイックに修正したい。
  • いま制作中のウェブサイトの利用しやすさを確認したい。
  • 運営しているアプリやサービスのアクセシビリティをチェックしておきたい。

※ウェブサイトだけでなく、アプリやサービスのアクセシビリティチェックにもご利用可能です。

内容

納品物

サニーバンク ウェブアクセシビリティ簡易診断報告書

プロセス・期間

簡易診断を利用したい目的等についてヒアリング後、診断ページと診断環境(障害・利用環境)を決定。診断担当者からのレポートをもとに、ウェブアクセシビリティ簡易診断報告書を作成。ご相談から報告書の納期まで最短15日で実施。

報告内容

診断担当者は自身の利用環境でサイトを利用してみての良い点、改善して欲しい点など、リアルな意見をレポートします。レポートをもとに報告書を作成し、アクセシビリティアドバイザーがチェックの上納品致します。

その他

診断ページ数や障害・診断環境などご相談に応じます。
上記以外の診断を希望される場合は詳細をヒアリング後にお見積もりを提出致します。

※ウェブサイトだけでなく、アプリやサービスのアクセシビリティチェックにもご利用可能です。

価格

6障害・5 ページの詳細の価格はお問い合わせください

オプション

報告会 (1時間程度・オンライン): 80,000円 (税抜)

サニーバンクアクセシビリティアドバイザー、アクセシビリティ担当スタッフより診断内容についてオンラインによる報告会をおこないます。

報告会 (アクセシビリティ講習会付き・1時間程度・オンライン): 100,000円 (税抜)

サニーバンクアクセシビリティアドバイザー、アクセシビリティ担当スタッフより診断内容に関する報告会とあわせて、アドバイザーによるウェブアクセシビリティ講習会(1時間程度)をおこないます。

診断担当者インタビュー (1時間程度・オンライン): 140,000円 (税抜)

診断を担当した会員に、実際の利用状況や診断内容、感想などについて、インタビューしていただけます。
1時間の会員インタビュー後にデブリーフィング (アドバイザーによる補足説明やアドバイス・1時間程度) を実施致します。

簡易診断 報告例

  • 画像をクリックすると大きな画像が表示されます。簡易診断のお問い合わせフォームに関する報告例 (1) です。赤字の対象として指摘している部分は合計で4か所になります。具体的には色に依存した情報表記の修正、プレースホルダーの修正、入力欄にある注意書きの位置、チェックボックスの改善になります。
  • 画像をクリックすると大きな画像が表示されます。簡易診断のお問い合わせフォームに関する改善例 (1) です。改善の対象として指摘している部分は合計で4か所になります。具体的には項目名に「必須」とテキスト表記する、入力欄の直上に入力例を記載、入力欄の直上に注意事項を記載、チェックボックスのフォームを正しくマークアップする改善提案になります。
  • 画像をクリックすると大きな画像が表示されます。簡易診断のトップページに関する報告例 (2) です。赤字の対象として指摘している部分は合計で4か所になります。具体的には文字色と背景色のコントラスト比の不足、カルーセルの設置、リンク文言に関する指摘、お問い合わせ先に関する指摘になります。
  • 画像をクリックすると大きな画像が表示されます。簡易診断のトップページに関する改善例 (2) です。改善の対象として指摘している部分は合計で4か所になります。具体的には文字色と背景色のコントラスト比を高める、自動的に画像が入れ替わるカルーセルの停止ボタンを設置する、リンク先コンテンツの内容が予測できるリンク文言の設置、お問い合わせに複数の手段を記載するという改善提案になります。

JIS診断コース

ウェブアクセシビリティの日本産業規格であるJIS X 8341-3:2016の「附属書JB(参考)試験方法」に基づく試験を実施します。
※「簡易診断」と組み合わせることで、障害当事者の利用状況についてもチェックすることができます。

活用シーン

  • JIS X 8341-3:2016の「附属書JB(参考)試験方法」に基づく試験を実施したい。
  • 障害当事者がおこなうJIS試験を実施したい。
  • JIS X 8341-3:2016に準拠※(適合レベルAまたは適合レベルAA)するためにウェブサイトの現状を把握したり改修の方向性を検討したりしたい。

※JIS X 8341-3:2016への「準拠」という表記は、情報通信アクセス協議会ウェブアクセシビリティ基盤委員会「ウェブコンテンツの JIS X 8341-3:2016 対応度表記ガイドライン 2021年4月版」で定められた表記によります。

内容

納品物

•サニーバンク ウェブアクセシビリティJIS診断報告書 (達成基準チェックリスト、達成方法チェックリスト(各ページ)
•試験実施報告書 (試験期間・試験対象ページ・試験に使用したツールについてなど)。

プロセス・期間

ご相談から報告書の納期まで1ヶ月~1ヶ月半程度で実施。

JIS診断コースオプション

試験結果公表ページ文案作成: 180,000円 (税別)
アクセシビリティ方針の策定: 150,000円 (税別)

その他

簡易診断コース (紹介当事者によるウェブアクセシビリティレビュー) と組み合わせることで、障害当事者の利用状況などについてもチェックすることができます。

価格

詳細の価格はお問い合わせください

プレミアム診断コース

JIS試験とあわせてアクセシビリティの分野で活躍している障害当事者からアクセシビリティ向上のための専門的なフィードバックを受けることができる診断です。

活用シーン

  • JIS試験とあわせてアクセシビリティに関する専門家やアクセシビリティの分野で活躍する障害当事者からのフィードバックを受けたい。
  • アクセシビリティに精通した専門家、障害当事者の意見を取り入れたい。
  • JIS試験をおこなった上で、より進んだアクセシビリティの取り組みを目指したい。

内容

納品物

サニーバンク ウェブアクセシビリティ プレミアム診断報告書
(JIS診断における納品物プラスアクセシビリティ専門家・障害当事者からのフィードバック)
※報告書によるフィードバックが基本です。

プロセス・期間

ご相談から報告書の納期まで1ヶ月~1ヶ月半程度で実施。

報告内容

JIS診断の報告にプラスして、アクセシビリティに精通した専門家・障害当事者からのフィードバックを報告書としてまとめ、納品致します。

価格

オーダー内容をヒアリングの上、お見積りを提出させていただきます。

ユーザー評価コース

サニーバンクに登録している多様な障害当事者会員に、それぞれがいつも利用している環境でウェブサイトを利用してもらい、その際の行動や発話などを観察・記録して、改善すべきウェブサイトの問題点を知るなど、ユーザー目線でウェブサイトの評価をおこないます。 評価ページに合わせたチェック項目によるチェックをおこなったり、状況とタスクを設定して目的を達成するまでの経路や時間を記録したりすることで、ウェブページが目的通り機能しているかどうか確認することができます。

また、サニーバンクはウェブアクセシビリティ診断やユーザー評価の分野において多くの自治体や企業への納入実績のあるアイ・コラボレーション神戸様と提携しており、ユーザー評価においてもアイ・コラボレーション神戸様の評価実績やノウハウを継承、全国各地に会員を持つサニーバンクと組み合わさることで、より多種多様な要望に応えられるようになっています。

対象としたいユーザーの障害やウェブの利用環境、年代、人数など、ご要望に合わせて評価者を選定致しますので、ご相談ください。

活用シーン

  • アクセシビリティに配慮してウェブサイトを作成したが、アクセスが伸びないので問題点をあぶりだしたい。
  • ECサイトを自社で運営しているが、買い物かごまで到達する際に引っかかる部分がないかを確認しておきたい。

内容

納品物

サニーバンク ユーザー評価報告書・改善ご提案書

プロセス・期間

ご相談から報告書の納期まで1ヶ月~2ヶ月半程度で実施。

報告内容

評価ページに合わせたチェック項目によるチェック結果、状況とタスクを設定してウェブサイトを利用した際、その目的を達成するまでの経路や時間などの記録等について報告致します。
また、そこからわかる問題点とその改善方法についてご提案致します。

価格

評価ページ数・評価者人数により金額が変わるため、都度お見積りとさせていただきます。

(お見積りの一例)
視覚障害4名(全盲2名・弱視2名)、上肢障害2名(マウス利用者・マウス以外利用者)、発達障害2名、精神障害2名、計10名・評価ページ10ページの場合

ユーザー評価実施 728,000円(税抜)
ユーザー評価報告書 195,000円(税抜)
改善ご提案書 325,000円(税抜)

共通パーツ評価コース

サニーバンクに登録している多様な障害当事者の会員が、それぞれいつも利用している環境でウェブサイトをチェックします。ウェブサイトの中でもヘッダーやフッターなど共通ファイルで作成されている部分についてのウェブアクセシビリティ簡易診断(障害当事者によるウェブアクセシビリティレビュー)をおこないます。

活用シーン

  • 予算的にすべてのウェブアクセシビリティを診断することは難しいが、共通ファイルで作成している部分だけでも対応しておきたい。

内容

納品物

サニーバンク 共通パーツ評価報告書

プロセス・期間

ご相談から報告書の納期まで最短15日程度で実施。

報告内容

診断担当者は自身の利用環境でサイトを利用してみて、共通している部分 (ヘッダーやフッター部分) の良い点、改善して欲しい点など、リアルな意見をレポートします。

価格

216,000円 (税別) (6障害)

ウェブアクセシビリティ講習会プラン

サニーバンクアクセシビリティアドバイザーが講師をつとめます。
ウェブアクセシビリティに関する基本的な内容や、障害者がどのようにウェブやアプリを利用しているかなど、受講される方に合わせた講習内容・資料もあわせてご提供致します。

活用シーン

  • ウェブアクセシビリティに関心はあるものの、社内に知見のある者がいない。
  • ウェブサイトリニューアルのタイミングで、ウェブサイト制作メンバー間においてウェブアクセシビリティについて確認しておきたい。

内容

納品物

ウェブアクセシビリティ講習会 資料
※資料についてはPDFおよびテキストの電子データにより提供致します。

その他
  • オフラインでの開催を希望される場合は会場費・講師およびスタッフ交通費実費別途請求となります。
  • 参加人数についてはご相談くださいませ。

価格

320,000円 (税別) (3時間・オフラインで実施した場合)

ウェブアクセシビリティ報告会プラン (講習会あり)

サニーバンクアクセシビリティアドバイザー、アクセシビリティ担当スタッフより診断内容に関する報告会とあわせて、アドバイザーによるウェブアクセシビリティ講習会(1時間程度)をおこないます。

活用シーン

  • 報告書だけではなく、ウェブアクセシビリティを体系的に理解したい。
  • 実制作者に報告書の内容をうまくフィードバック出来ないので、レクチャーされる場を設けて欲しい。

内容

納品物

ウェブアクセシビリティ診断内容 資料
※資料についてはPDFおよびテキストの電子データにより提供致します。

その他
  • 基本的にオンラインでの開催となります。オフラインをご希望の方はその旨、お問い合わせくださいませ。
  • 参加人数についてはご相談くださいませ。

価格

100,000円 (税別) (1時間・オンラインで実施した場合)

ウェブアクセシビリティ報告会プラン (講習会なし)

サニーバンクアクセシビリティアドバイザー、アクセシビリティ担当スタッフより診断内容について報告会をおこないます。

活用シーン

  • ウェブアクセシビリティ診断の結果を短時間で把握したい。
  • ウェブアクセシビリティに関する素地の知識はあるので、現状の報告だけ欲しい。

内容

納品物

なし
※オンラインによる報告会のみとなります。

その他
  • 基本的にオンラインでの開催となります。オフラインをご希望の方はその旨、お問い合わせくださいませ。
  • 参加人数についてはご相談くださいませ。

価格

80,000円 (税別) (1時間・オンラインで実施した場合)

診断担当者インタビュープラン

診断を担当した会員に、実際の利用状況や診断内容、感想などについて、インタビューしていただけます。
1時間の会員インタビュー後にデブリーフィング (アドバイザーによる補足説明やアドバイス・1時間程度) を実施致します。

活用シーン

  • 障害当事者に細かい部分の話を直接ヒアリングしたい。
  • 障害当事者とアドバイザーの両方から意見を聞きたい。

内容

納品物

なし
※オンラインによるデブリーフィングのみとなります。

その他
  • 基本的にオンラインでの開催となります。オフラインをご希望の方はその旨、お問い合わせくださいませ。
  • 参加人数についてはご相談くださいませ。

価格

140,000円 (税別) (1時間・オンラインで実施した場合)

会員インタビュープラン (ベーシック)

視覚障害 (全盲・弱視など)、精神障害、発達障害、肢体障害、聴覚障害、知的障害などの障害のある会員6名にオンラインでインタビューできます。
作成中のウェブサイトやアプリ、検討中のサービスなど、主にアクセシビリティに関する検証、課題の把握などにご利用いただけます。

活用シーン

  • 障害当事者に細かい部分の話を直接ヒアリングしたい。
  • 新規サービスの立ち上げに際して、障害当事者から直接意見を聞きたい。

内容

納品物

なし
※オンラインによるインタビューのみとなります。

オプションプラン
  • ニーバンクにて進行 (2時間・オンライン)
    会員インタビューの進行をサニーバンク事務局がおこないます。
    80,000円 (税別)
  • インタビュー時間延長 (対象会員2名・30分・オンライン)
    インタビュー時間を延長される場合は、上記の金額となります。人数や時間についてご希望のある場合は別途お見積り致します。
    90,000円 (税別)
  • 報告書の作成
    会員インタビューの報告書作成をサニーバンク事務局がおこないます。
    150,000円 (税別)
  • 発言録の作成
    会員インタビューの発言録の作成をサニーバンク事務局がおこないます。
    50,000円 (税別)
その他
  • 当日のインタビューがスムーズにおこなえるように、障害についてなど事前アンケートをおこないます。
  • 会員インタビュー後にデブリーフィング(アドバイザーによる補足説明やアドバイス等・1時間)をおこない、インタビューで得られた意見の中でアクセシビリティ上、考慮すべきものなのかの判断が難しい場合は、判断に対する助言をおこないます。
  • オフラインでの開催を希望される場合は会場費・講師およびスタッフ交通費実費別途請求となります。
  • その他障害内容によっては別途料金お見積もりとなる場合がございます。
  • 土日や祝日なども対応可能な場合がございますので、ご利用されたい場合はご相談ください。

価格

550,000円 (税別) (6障害・各1名ずつ・インタビュー2時間・デブリーフィング1時間)

会員インタビュープラン (ライト)

視覚障害(全盲・弱視など)、精神障害、発達障害、肢体障害、聴覚障害、知的障害などの障害がある会員へ、より気軽に意見を聞いていただけるサービスです。
作成中のウェブサイトやアプリ、検討中のサービスなど、主にアクセシビリティに関する検証、課題の把握などに、幅広くご利用いただけます。
リサーチ対象としたい条件等をお知らせいただいてから、最短2営業日内にオンラインインタビューを実施致します (対象とする条件や人数によっては日程調整にお時間をいただく場合がございます)。
サニーバンクアクセシビリティアドバイザー、アクセシビリティ担当スタッフが同席し、会員が発言しやすいようにサポート致します。

活用シーン

  • 障害当事者に細かい部分の話を直接ヒアリングしたい。
  • 新規サービスの立ち上げに際して、障害当事者から直接意見を聞きたい。

内容

納品物

なし
※オンラインによるインタビューのみとなります。

オプションプラン
  • サニーバンクにて進行 (1時間・オンライン)
    会員インタビューの進行をサニーバンク事務局がおこないます。
    55,000円 (税別)
  • インタビュー時間延長 (対象会員2名・30分・オンライン)
    インタビュー時間を延長される場合は、上記の金額となります。人数や時間についてご希望のある場合は別途お見積り致します。
    36,000円 (税別)
  • 報告書の作成
    会員インタビューの報告書作成をサニーバンク事務局がおこないます。
    120,000円 (税別)
  • 発言録の作成
    会員インタビューの発言録の作成をサニーバンク事務局がおこないます。
    24,000円 (税別)
その他
  • オンラインのみでのご利用となります。
  • 土日や祝日なども対応可能な場合がございますので、ご利用されたい場合はご相談ください。
  • デブリーフィング(アドバイザーによる補足説明やアドバイス等)を行う場合は別途料金となります。

価格

120,000円 (税別) (会員2名・アドバイザー同席あり・インタビュー・デブリーフィングなし)

ウェブアクセシビリティ対応デザインプラン

ウェブページのアクセシビリティ簡易診断をおこない、診断をおこなったページに対して、ウェブアクセシビリティ講習会を受けた障害当事者がウェブアクセシビリティに配慮したデザインデータを作成の上、納品させていただくプランです。

活用シーン

  • ウェブアクセシビリティ対応をスピード感持って取り組みたい。
  • 制作まで含めて一気通貫で対応して欲しい。

内容

納品物

ウェブページのデザインデータ
※ デザインデータのファイル形式や納品方法などについてはご相談させていただきます。

その他
  • デザインコーディングしたデータをご希望の場合は別途お見積りさせていただきますので、ご連絡くださいませ。
  • 新規でデザインデータを起こしたいというご要望も同料金で承っております。その旨、お気軽にご相談ください。

価格

128,000円 (税別) (1ページあたり)

ウェブアクセシビリティ対応コーディングプラン

ウェブページのアクセシビリティ簡易診断をおこない、診断をおこなったページに対して、ウェブアクセシビリティ講習会を受けた障害当事者がウェブアクセシビリティに配慮したコーディングデータを作成の上、納品させていただくプランです。

活用シーン

  • ウェブアクセシビリティ対応をスピード感持って取り組みたい。
  • 制作まで含めて一気通貫で対応して欲しい。

内容

納品物

ウェブページのコーディングデータ
※コーディングデータのファイル形式や納品方法などについてはご相談させていただきます。

その他
  • 新規でコーディングデータを起こしたいというご要望も同料金で承っております。その旨、お気軽にご相談ください。

価格

55,000円 (税別) (1ページあたり)

ウェブアクセシビリティ対応ガイドライン作成プラン

貴社で使用しているコーディングガイドラインやデザインガイドラインについて、ウェブアクセシビリティ上問題となる点がないかをチェックし、アクセシビリティ対応したガイドラインを作成していくプランです。

活用シーン

  • ウェブアクセシビリティに根本から対応していきたい。
  • 大型サイトを運営しており、作業者がたくさんいるので、ウェブアクセシビリティを浸透させることが難しい。ガイドラインに沿って制作するだけで、ウェブアクセシビリティを向上できるように改めてガイドラインの見直しを図りたい。

内容

納品物

ウェブアクセシビリティ対応したウェブサイトのコーディングガイドラインまたはデザインガイドライン
※ガイドラインデータのファイル形式や納品方法などについてはご相談させていただきます。

価格

ページ数・納品方法により金額が変わるため、都度お見積りとさせていただきます。

ウェブアクセシビリティ診断事例

ウェブアクセシビリティ診断をどのような形でご活用いただいているのか、導入事例を一部ご紹介します。

事例1

業種

総合電機メーカー

費用 (予算)

600,000円(税抜)

内容
  • 視覚障害者(全盲・弱視)、発達障害、精神障害、上肢障害のある会員による診断
  • 診断ページ数 (12ページ)
  • 報告書納品 (50ページ程度)、オンラインによる報告会

事例2

業種

住宅設備メーカー

費用 (予算)

200,000円(税抜)

内容
  • 視覚障害(全盲・弱視)のある会員による診断
  • 診断ページ数 (4ページ)
  • 報告書納品 (15ページ程度)、事後アドバイス (質問回答)

事例3

業種

動画配信サービス

費用 (予算)

300,000円(税抜)

内容
  • 視覚障害者(全盲・弱視)、発達障害、精神障害、上肢障害、聴覚障害のある会員による診断
  • 診断ページ数 (4ページ)
  • アクセシビリティアドバイザーよりオンラインによるフィードバック

事例4

業種

ECサイト

費用 (予算)

500,000円(税抜)

内容
  • 視覚障害(全盲・弱視)、発達障害、精神障害、上肢障害のある会員による診断
  • 診断ページ (会員登録・商品購入・クーポン利用 3つのフォーム)
  • アクセシビリティアドバイザーよりオンラインによるフィードバック

事例5

業種

動画配信サービス

費用 (予算)

250,000円(税抜)

内容
  • 視覚障害者(弱視)、発達障害、精神障害のある会員による診断
  • 診断ページ (4ページ・デザイン段階でのレビュー)
  • 会員の合同レビューにより出た意見を、オンラインによりフィードバック

事例6

業種

ECサイト

費用 (予算)

250,000円(税抜)

内容
  • 視覚障害者(全盲・弱視)、発達障害、精神障害、上肢障害のある会員による診断
  • 診断ページ (会員情報・クレジットカード情報の登録などの会員登録フォーム)
  • アドバイザーよりオンラインによるフィードバック

クライアントさまの声1

Q.ウェブアクセシビリティ診断をご利用いただいた理由について
A.アクセシビリティをチェックしながらサイトを構築するという経験は初めてで戸惑うことばかりでしたが、障害の種類や程度は人それぞれだし、それによって必要なアクセシビリティも当然違ってくるのだということに気づくことができました。

クライアントさまの声2

Q.ウェブアクセシビリティ診断をご利用いただいた理由について
A.当初は「JISの規格を守るためにはどうしたらいいのか」というところを気にしていたのですが、ご相談する中で、JISは確かに大切だけど、それを守ることがすべてではない、サービスの特性上障害のある方にも実際に使ってもらえるかどうかが大切だということで、簡易診断を依頼しました。

クライアントさまの声3

Q.実際にウェブアクセシビリティ診断をご利用いただいた印象について
A.フィードバックを受けて向かうべき方向が逆になることがあったことが驚きであり発見でした。例えば、コントラスト比が高い方が見やすいという人がいる一方で、ビビッドな色合いにすると目が疲れたり、色が気になって文章に集中できないという人もいて、そういったことをどのように受け取って修正していけばいいのだろうと悩むことも多い反面、実際のユーザの声を聞くことの大切さに気づく機会になりました。

ウェブアクセシビリティ診断ご利用の流れ

ご提示している診断事例以外にも、さまざまな形で、ウェブサイトやアプリ・サービスのアクセシビリティ向上のためのお手伝いをしています。
障害当事者の意見をききたい、意見を取り入れてよりよいコンテンツやサービスを提供したいという場合に、ぜひご相談ください。

1 / 事前のご相談

株式会社メジャメンツ サニーバンク アクセシビリティ担当スタッフからヒアリングを行い、ご要望に応じて診断ページの選定や診断方法等の条件をご提案します

2 / 見積・発注

お見積り後、ご発注いただいた案件につきましては、すべて 株式会社メジャメンツ が受注いたします。サニーバンク会員との調整や作業の進行等は メジャメンツ担当スタッフにおまかせください

4 / 納品

診断報告書は メジャメンツ より納品致します。ウェブアクセシビリティ診断については、発注から納品までおよそ1か月から1か月半の期間(簡易診断は最短15日程度)をいただいています。

※サニーバンクで障害者の「がい」という文字は、当事者アンケートにより漢字表記で表記統一しています
(「障がい者」および「障碍者」という表記を『障害者』という表記で統一しています)。

ご相談からご納品までの期間は案件により異なります。
ウェブアクセシビリティ診断に関して、まずはお気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちらから

ウェブアクセシビリティ診断について
さらにくわしい資料をご用意しております

ウェブアクセシビリティ診断の具体的な内容・金額・導入事例などをひとつの資料にまとめました。
ご検討の際にぜひご利用くださいませ。

サニーバンクのつよみや活用例などを
サービスガイドでご紹介しています

人材に関するお困りごとの解決に向けて、
サニーバンクが提供している多様なサービスをご案内しています。

ページトップへ移動